広告

2011 コンフィットTシャツ/サポーター(kemari87楽天市場店)

2011 コンフィットTシャツ/ジュニア/サポーター(kemari87楽天市場店)

「Ice-Watch(アイスウォッチ)」×「Jリーグ」コラボウォッチ(FootballPlaza)
セレッソ大阪(J1, 2011)
MEMO
リーグ終了後
vs   0-1【天皇杯 準決勝】※準決勝で敗退
vs   2-2(ex 1-1、PK 6-5)【天皇杯 準々決勝】※準決勝に進出
vs   1-1(ex 1-1、PK 4-2)【天皇杯 4回戦】※準々決勝に進出
終盤戦
vs   7-1【第34節】
vs   1-1【第33節】
vs   0-3【第32節】
vs   3-0【天皇杯 3回戦】※4回戦に進出
vs   1-3【第31節】
vs   4-0【第30節】
vs   0-4【第29節】
vs 北海道教育大学岩見沢校(北海道)  6-0【天皇杯 2回戦】※3回戦に進出
中盤戦
vs   1-2【ナビスコカップ準々決勝】※準々決勝で敗退
vs   1-2【第28節】
vs 全北現代モータース(韓国)  1-6【ACL準々決勝 第2戦】※準々決勝で敗退
vs   6-0【第27節】
vs   0-0【第26節】
vs 全北現代モータース(韓国)  4-3【ACL準々決勝 第1戦】
vs   5-4【第25節】
vs   3-1【第24節】
vs   1-2【第23節】
vs   3-3【第22節】
vs   1-2【第9節】
vs   1-1【第21節】
vs   2-1【第20節】
vs   1-3【第19節】
vs   4-0【第6節】
vs   1-4【第5節】
vs   2-3【第4節】
vs   3-1【第3節】
vs   5-0【第2節】
序盤戦
vs   1-1【第18節】
vs   2-3【第17節】
vs   2-0【第16節】
vs   0-1【第15節】
vs   3-0【第14節】
vs   0-1【第13節】
vs   1-0【ACL決勝T 1回戦】
vs   3-3【第12節】
vs   1-1【第11節】
vs 山東魯能(中国)  4-0【ACL予選L 第6節】※予選リーグを2位で通過
vs   1-1【第10節】 先発3シャドーは乾とボギョンと清武、ピンパォンを含めた前線の連係不足で仙台の守備を崩せぬまま前半は1点のビハインド。後半開始からボギョンをボランチに下げて倉田を投入したけど仙台のカウンターが鋭さを増しちゃって冷や汗、、小松と永井を投入した終盤のパワープレーで勝点1を奪取。
vs アレマ・インドネシア(インドネシア)  4-0【ACL予選L 第5節】
vs   1-1【第8節】 先発3シャドーは乾と清武と倉田、DFラインには藤本が入りました。ミスから右サイドを突破されて開始直後に失点、ミスの多い前半でしたが右から抜け出したピンパォンのパスを乾が決めて同点に。カウンター合戦となった後半は酒本と小松の同時投入で攻勢を強めるも決定力不足、痛み分けのドロー。
vs   0-0【第7節】 この日の先発3シャドーは乾とボギョンと清武、主導権は握り続けたけどゴールは奪えず、、。
vs 全北現代モータース(韓国)  0-1【ACL予選L 第4節】
vs 全北現代モータース(韓国)  1-0【ACL予選L 第3節】
vs 山東魯能(中国)  0-2【ACL予選L 第2節】
vs   1-2【第1節】
開幕前
vs アレマ・インドネシア(インドネシア)  2-1【ACL予選L 第1節】
(2011年5月25日)
出場停止
リーグ終了後
|
Pos. |
No. |
名前 |
【天皇杯 準々決勝】 |
DF |
2 |
扇原貴宏 |
終盤戦
|
Pos. |
No. |
名前 |
【第29節】 |
MF |
23 |
倉田秋 |
【第29節】 |
DF |
2 |
扇原貴宏(クラブ処分) |
【天皇杯 2回戦】 |
DF |
2 |
扇原貴宏(クラブ処分) |
中盤戦
|
Pos. |
No. |
名前 |
【第33節】 |
MF |
14 |
丸橋祐介 |
【第22節】 |
DF |
3 |
茂庭照幸 |
【第5節】 |
DF |
22 |
上本大海 |
【第4節】 |
MF |
5 |
中後雅喜 |
【第3節】 |
MF |
9 |
ホドリゴ・ピンパォン |
序盤戦
|
Pos. |
No. |
名前 |
【第18節】 |
MF |
10 |
マルチネス |
【第18節】 |
MF |
16 |
金甫(キム・ボギョン) |
【第16節】 |
DF |
22 |
上本大海 |
【ACL決勝T 1回戦】 |
DF |
3 |
茂庭照幸 |
【ACL予選L 第6節】 |
MF |
10 |
マルチネス |
【ACL予選L 第5節】 |
DF |
22 |
上本大海 |
(2011年12月28日)
基本フォーメーション
中盤戦(第2節〜第6節、第9節、第19節〜第28節)
基本フォーメーション
序盤戦(〜第18節 ※延期の第2節〜第6節、第9節は中盤戦へ)
主な負傷者など
リーグ終了後
|
Pos. |
No. |
名前 |
負傷箇所とか状況とか |
全治 約 |
発表 |
 |
DF |
3 |
茂庭照幸 |
ウイルス性の体調不良で天皇杯の準々決勝を欠場 |
? |
(12/28) |
 |
MF |
20 |
高橋大輔 |
左膝の半月板を縫合 |
4〜5ヶ月 |
11/22 |
(2011年12月29日)
主な移籍など
終盤戦
なし - 移籍期間外(2011年11月2日)
|
|